ドラゴンのさとり

【道具】

ドラクエ3の「悟りの書」に似たアイテムで、
このアイテムを持っているキャラが、
ダーマ神殿転職しようとすると、
ドラゴン」という職業を選択できるようになります。

一度転職してしまうと、ドラゴンのさとりは無くなってしまうので、
よく考えて使いましょう。
ちなみに、一度でもドラゴンに転職したことのあるキャラは、
他の職業に転職した後も、ドラゴンのさとり無しで、
ドラゴンに転職できます。

「ドラゴン」というのは、変な感じのする職業ですが、
戦士系の能力が高い、優秀な職業です。
職業熟練度を上げると、強力なブレス攻撃を覚えます。

ちなみに、ドラゴンのさとりは、
エンディング前には3個しか手に入りません。

・スライム格闘場のHクラス優勝賞品(ハンディー戦は無いので1つのみ)
・ちいさなメダル合計90枚の景品
・ラストダンジョンの宝箱

※エンディング後は、購入することが可能となるので、
仲間全員分を確保できます。

Vol.083 輝け、エンディング後の世界

ゲームをクリアして、エンディングを最後まで観ると、
セーブをするか聞かれます。
ここでセーブをすると、冒険の書に★星マークが付きます。

ちなみにこのセーブにより、
大魔王を倒した直後の主人公達のデータが保存されます。

エンディング後の世界…とは言うものの、
物語は、大魔王と戦う直前のままです。
倒したはずの、デスタムーア様はご健在です。
エンディングを見ることが条件の、
お楽しみ要素がいくつか追加されると、考えて下さい。

エンディング後のお楽しみ要素とは何なのかというと、
まずは、隠し職業です。

エンディングのテリーが、洞くつで発見していた、
光るポイントを思い出してみましょう。
あの洞くつは、見覚えがあると思いますが、
上の世界の、アモール北の洞くつです。
レイドックからペガサスで、南西の岩山を超えてすぐの洞くつです。

この洞くつの地下3階、丸太で川を下った、中間地点辺りに、
光るポイントが発生しています。
とうぞくのはなや、レミラーマも効果があるので、
探す参考にして下さい。

光るポイントを調べると、はぐれのさとりが手に入ります。
これは、ドラゴンのさとり同様、
新しい職業に転職できる、悟りの書です。
その職業とは、名前の示すとおり、はぐれメタル
隠されていた、最後の職業です。
この職に就くと、HPがかなり低い状態になるものの、
とても強力な特技を覚えることが出来ます。

はぐれのさとりは、使うと無くなってしまいますが、
後述の隠しダンジョンで、人数分入手する方法が用意されています。
ただし、そちらでの入手は、かなり大変なので、
できるだけ計画的に使いましょう。
MPの多いキャラに転職させるのが、おすすめです。

また、余談になりますが、あのエンディングの、テリーのシーン。
彼が冒険しているのは、上の世界です。
エンディングの展開を考えると、あり得ないはずです。
何らかの方法で、それを可能にしたのだすると、
切ないエンディングも、その後に、みんなが笑って集まれる
明るい未来が想像できるように思います。

そして、ドラクエ恒例の隠しダンジョンにも行けるようになります。

ダーマ神殿地下の、北部へ行ってみましょう。
燭台がたくさんあるだけの大広間なのですが、
エンディング後に行くと、謎の声を聞くことになります。

「大魔王を倒したのなら、
封印していた、こっちの悪いヤツも倒しておいて~」
…みたいなことを言われ、新たな隠し扉が開きます。
扉の先には、ものすごく強いモンスターが出現する、
ダンジョンが待っています。
貴重なアイテムもたくさん手にはいるはずなので、
しっかり鍛えて、挑戦してみましょう。

SFC版は、全部の職業をある程度鍛えないと、
隠しダンジョンへ行けなかったはずですが、
今回は、はぐれのさとり入手前でも、扉が開きました。
これだと、ダーマ神殿地下の燭台が、何のためにあるのか、
わかりませんね…。

何かあるのでしょうか?
とりあえず、はぐれメタルの職業を鍛えてみたいと思います。
隠しダンジョンに挑戦するためにも、
レベル上げをしておかないと、かなり苦戦しそうな予感です。

実を言うと、レベル上げが大好きなので、
ここからが一番楽しかったりします。
鍛えるぞ~。

レミラーマ

【特技】
消費MP2

移動中のみ使用可能な呪文で、
近くにアイテムがあると、光って教えてくれます。

盗賊の熟練度8で習得できます。

SFC版では、床に落ちているアイテムを探す為、
絶対に覚えておきたい呪文でした。
しかしDS版では、床に落ちているアイテムは、
最初から光っているので、問題ありません。
結果、まったく必要のない呪文になってしまいました。
タンスやツボは、ドラクエプレイヤーの悲しい習性で、
見かけたら全部調べますし。

移植前後で、使用頻度の落差が一番大きな呪文かもしれません。
SFC版では、全画面くまなくレミラーマを使っていたのになあ…。

<プレイ日記>
「Vol.083 輝け、エンディング後の世界」

はぐれのさとり

【道具】

隠し職業「はぐれメタル」へ転職するため、
必要となる悟りの書です。
転職させたい仲間に持たせ、ダーマ神官へ転職相談をすると、
「はぐれメタル」の選択肢が表示されます。

ドラゴンのさとり」同様、一度転職させると、
はぐれのさとりは無くなってしまうので、ご利用は計画的に。
一度転職した事のあるキャラは、他の職業に転職しても、
悟りの書無しで、はぐれメタルへ転職可能となります。

入手方法は、エンディング後、
1つだけ、北の洞くつで拾う事が出来ます。
(テリーが発見した、光るポイントです)

その他、隠しダンジョン隠しボスを倒すと、たまに落とします。
戦うのが大変ですが、頑張れば、全員分揃える事も可能です。
プレイ日記でも書いていますが、仲間を全員を盗賊にして戦えば、
高確率で盗めます。
レベル70くらいになれば、盗賊でも楽々戦えます。
そこで、一気に集めてしまうのが、お勧めです。

<プレイ日記>
「Vol.083 輝け、エンディング後の世界」
「Vol.090 仕上げは悪魔狩り」