グラコス

【ボスモンスター】

ムドーやジャミラスと同格のモンスターです。
海底神殿を拠点に、海を荒らしていました。
伝説の魔法都市カルベローナを封印しているのも、グラコスです。

他のメンバーが、幻術を得意としたり、宗教勧誘にいそしむなど、
謀略を得意とするのに対し、
グラコスは、単純明快な猪突猛進型。
海で暴れまくった結果、漁師を困らせ、人魚を怯えさせ、
ポセイドンの怒りを買いました。
ボスとしては強敵ですが、
主人公にとっては、やりやすい相手だったのかもしれません。

口癖は、ギョギョ!
ドラクエ6が映像化されたら、
声優さんは、さかなクンでお願いします。

<プレイ日記>
「Vol.055 意外と苦戦した海底神殿」

グラコスのヤリ

【武器】
攻撃力58、かっこよさ-10

グラコスを倒すと落とす武器です。
これはラッキーだったかも!?
…と思いきや、必ず落とす模様です。

主人公や、ハッサンチャモロアモスなどが装備可能です。
入手した時点では、なかなかの攻撃力を誇るので、
新品の武器を買ってやれずにいた、
馬車待機中の仲間に回してあげると良いでしょう。

戦闘中に使うと、
使用者に、守備力を上げるスカラの効果があります。
便利なのですが、AI(オート)戦闘だと、
雑魚戦にまで使われて、鬱陶しい事もあります。

ちなみに、とても格好悪いヤリですが、
おしゃれなかじやに持っていくと、3200Gで鍛え直して貰えます。
かっこよさ40になりますが…
ベストドレッサーコンテストに装備するのには、
少々頼りないままです。
アイテム蒐集家にとっては、1本しか入手できない武器なだけに、
鍛えてしまって良いものか、少々考えてしまう一品です。

<プレイ日記>
「Vol.055 意外と苦戦した海底神殿」

ドラクエのアニメーション

【ブログ中の記述】

今や昔話ですが、
ゲーム機の進化と共に、RPGの表現も多様化していきました。
一時期大騒ぎされたのが、CGやアニメーションによる動画です。

ドラクエも、7くらいから、
ゲーム中に動画が挿入されるようになりました。
しかし個人的には、
必要性の感じられないものが、多かったように思います。

ドラクエ9でも、物語の山場で、アニメーションが使われるのですが、
ゲームの世界から、現実に引き戻されるような違和感を感じました。
登場人物が、突然アニメで表現されると、驚きます。

その点、DS版ドラクエ6のアニメーションは、
封印された大地が復活するという、表現にのみ使われているので、
すんなり受け入れる事が出来ました。
フィールド画面だけで表現しづらい演出を、
アニメで補うのは、ちょうどいい感じです。

…こういうのって、
「昔は良かった」と言っているオジサンと変わらないですね。
すみません。
綺麗なグラフィックのゲームとか、
本気でついて行けない時があるのです。
トシだなあ…。

<プレイ日記>
「Vol.055 意外と苦戦した海底神殿」

Vol.056 格好いいなんて言われたことない

魔法都市カルベローナが復活したのですが、その前に寄り道です。
トルッカの西に位置する、ポルテの館です。
岩山に囲まれていますが、海底から湖へ浮かび上がることが出来ます。

このポルテの館の主人は、カルバン・ジャンポルテ。
お金持ちだそーです。
おしゃれ好きが高じて、
地下にベストドレッサーコンテスト会場を作ってしまった、
酔狂なお方です。

せっかくなので、参加しましょう。
コンテストで優勝すると、賞品をもらえます。

ただし、本当に嬉しい商品は、
それなりのランクをクリアするまでもらえません。
しかも、装備品にお金をかけないと、勝ち進むのは難しいです。
当面の目標は、ランク3の景品「きれいなじゅうたん」です。
これが手に入れば充分で、
あとは伝説の武器防具が揃ってから、挑戦すればよいでしょう。

ベストドレッサーコンテストの審査は、
かっこよさと、装備の組み合わせによるボーナス点の合計で、
優勝が決まります。
仲間のうち、出場できるのは1人だけなので、
良い装備を集中させましょう。
ランクによっては、男性限定や女性限定もあるので、
1人だけ格好良ければ勝ち進める、というわけでもありません。
ちなみに、負けて賞品が他の人の手に渡っても、
再度挑戦で優勝できれば、同じ賞品をもらえます。
ポルテは、何個もけんじゃのいしを持っているということですね…。

とりあえず私は、以下の装備で挑戦しました。

主人公
きせきのつるぎ
セバスのかぶと
しんぴのよろい
プラチナシールド
おしゃれなバンダナ
(あ、デセオのパスを忘れてた)

きせきのつるぎと、しんぴのよろいで、ボーナス40点が狙えます。
コンテストでは、262点でした。
これで、無事ランク3まで勝ち抜きました。
きれいなじゅうたんをゲット。

ランク4は、女性限定だったので、
同じく、きせきのつるぎとしんぴのよろいの装備できる、
ミレーユにお願いして、どうにか優勝できました。

しかし、この装備では、ここまで。
ランク5には、20点届かなかったので、
これ以上の挑戦は断念しました。
また、かっこいい装備が揃ったら、挑戦することにします。

気になるのは、館の1階にいる、キングスライム。
おしゃれぶっていて、鼻につく感じですが、
ランク7まで勝てば、仲間になってくれるそうです。
今、ランク4だから、ずいぶん遠いなあ…。
ば、馬車がいっぱいだから、こ、こっちから願い下げだね!
(負け惜しみ)

目的は達成したはずなのに、とぼとぼと館をあとにしました。
キングスライムに見下されるとは…。