DVDレコーダー

【電化製品】
※ドラクエ6には、直接関係ありません。

最近は、既にブルーレイレコーダー?
テレビ番組を録画することができる製品です。
特に、ハードディスクドライブで、
膨大な録画データを保存できる点が画期的でした。

ビデオデッキに比べ、保存データの管理も簡単で、
個人的には、近年で最も衝撃的だった、新アイテムです。
今では一般的になっていますが、
意外とスルーしている人も多く、勿体ないと感じる次第です。
まあ、テレビをそんなに見ない人には、
どっちでもいい商品ではありますが。

RPGをしていると、どうしても単調な作業が、必要となります。
レベル上げは好きなのですが、
単調すぎると、さすがに飽きてしまうこともあり、
長く続ける工夫を考えなくてはなりません。
そんなときに、活躍してくれるのが、DVDレコーダーなのでした。
録り貯めたテレビを見ながら、単調なゲームの作業をすれば、
飽きる事はないですし、両方を同時に楽しめます。
社会人になって、時間が貴重となってしまったので、
これはとてもありがたい事でした。

もっとも、ゲームをしながら、テレビを見ながら、
ネットのチェックをしながら、携帯のメールを打っている
…なんて時があり、
さすがに、自分へ病的なものを感じる事もあります。

あ、カジノのスロットくらいだったら、
漫画やビジネス書を読みながらでも、出来ます。
音楽を聞きながら、筋トレしながらなんていうのも、いいかも。
ニンテンドーDSなら、仕事をしながらでも可能か…あわわ。

<プレイ日記>
「Vol.072 カジノに明日はない」

モルガン

【人物】

欲望の町一番の大金持ちです。
魔物と手を結び、賢者の宝に関する情報を流して、
私腹を肥やしていました。
情報量が5000Gという、リアルに悩む金額な点に拍手。
金持ちって、こういう金銭感覚に優れていますね。

賢者の宝箱が空だと知られ、町の人々の目が覚めた後は、非難の的に。
魔物からも見放され、寝込んでしまいます。
その後が気になるところです。

「魔物=悪」という構図が成り立っているドラクエ世界では、
基本的に人間は、善人が多いです。
そんな中でモルガンは、私欲のために魔物に魂を売るという、
みごとな悪人ぶりを見せます。
彼自身の意志ですし、死者も出ています。
ここまでやるのは、珍しい存在です。

ところで、現実世界だったら、彼くらいの行動は、
そんなに悪人でもないのでは?
と感じてしまう私は、少々疲れているのかも。
もっと、ゲームの世界に逃避していたい、今日この頃です。

<プレイ日記>
「Vol.071 欲望渦巻く二極化社会」
「Vol.073 賢者の宝争奪戦」

ドラゴンローブ

【防具・鎧】
守備力95、かっこよさ60

欲望の町で、賢者の宝騒動が解決した後、
町中央付近の家のお金持ちから、タダで譲ってもらえるローブです。
これ一つしか手に入らない、貴重品。

主人公ミレーユバーバラチャモロドランゴが装備可能ですが、
最終的には、装備品の兼ね合いで、
女性のどちらかに渡す事で、落ち着くと思います。

呪文や炎、吹雪を軽減する効果がある、とても優秀な防具です。
守備力と耐性のバランスを考えると、これが最強かも!?

<プレイ日記>
「Vol.073 賢者の宝争奪戦」

ソルディ兵士長

【人物】

レイドック城兵士長トムの、夢の人格です。
上の世界で、トム同様、レイドック城の兵士長を勤めていました。
主人公は元々、ライフコッドの村の少年として、
レイドック兵士へ志願した身なので、彼は上官に当たります。
牢ごくの町で再会した後も、
主人公の正体には気が付いていないようで、
元上司として、接してきます。

夢の世界と現実の世界で、名前が違うのは、
子供時代に「トム」という名を嫌がり、
「ソルディ」と名乗っていたのが原因のようです。

ソルディ兵士長は、
主人公が、上の世界のムドー地底魔城で倒した後、駆けつけ、
レイドック王シェーラ王妃を連れて、城への帰路につきます。
しかし、その途中で、行方不明になっていました。
これは、現実の世界のトムが命を落とした事と関係がありそうですが、
詳しい経緯は不明です。
気が付くと、はざまの世界へ迷い込んでいたソルディは、
大魔王に対抗しうる存在である、大賢者の存在を知り、
牢ごくの町へ潜入していたのでした。

気になるのは、牢ごくの町の住人が、石や犬、猫にされた後です。
石の中に、ソルディの姿は発見できませんでした。
他の町へ難を逃れた訳でも無さそうですから、
犬か猫にされてしまったということでしょうか。

エンディングでは、元気な姿を見せるのですが、
その前まで、どこにいたのか、謎なのです。

<プレイ日記>
「Vol.009 就職氷河期を生き抜け!」
「Vol.021 王様の正体」
「Vol.022 夢見るムドーを倒した先は」
「Vol.075 潜入!牢ごくの町」
「Vol.076 牢ごくの町クーデター」